糖尿病専門医・内分泌代謝科専門医による親身に寄り添う医療を

お知らせNews

外来担当時間変更のお知らせ
2025年4月より
第2・第4水曜日 午前 北原医師の診察となります。
おしらせ
4月23日(水) 4月30日(水) 5月2日(金) 看護師がお休みします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
花粉症について
当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早めにご相談ください。
患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。
新型コロナワクチン終了のお知らせ
令和6年度の新型コロナワクチン接種は、終了とさせていただきます。
何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

インフルエンザやコロナウイルスの検査について。
当院では、発熱や咳などの風邪症状がある方がいつでもご相談可能です。
当日に抗原検査(インフルエンザやコロナウイルスの検査)をお受けいただけます。 受診時に症状に合わせた処方も行っておりますので、つらい症状などがございましたらご相談ください。
マイコプラズマ肺炎について
この秋は気温の変化が大きく体調を崩しやすくなっておりますが
お子様や若年層を中心に、マイコプラズマ肺炎が流行しております。
マイコプラズマ肺炎は、飛まつや接触で広がる感染症です。
感染すると1週間以上の長引くせきに悩まされる場合があります。
発熱やせきの症状がみられる場合は、お早めに当院までご相談ください。
家庭内や学校などで手洗いを習慣づけつつ、タオルの使い回しは避けましょう。
また室内ではマスクを着用することである程度予防することができます。
【令和6年度】新型コロナワクチン接種のお知らせ
令和6年度の新型コロナワクチン接種は2024年10月1日(火)より開始いたします。
当院のワクチンはファイザー社製です。

・予約制(電話または受付)

・2024年10月1日(火)~

・一般の方 16,000円 (税込)
・大田区在住で接種日に65歳以上の方【2,500円】~2025年3月31日(月)

大田区から送られてきた「新型コロナウイルス感染症予防接種予診票」を必ずお持ちください。   
ご不明な点は受付またはお電話にてお問い合わせください。

また、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンについては、「接種間隔に制限なし」「同時接種可能」です。
マスク着用のお願い
当クリニックでは、感染防止対策のため院内でのマスクの着用をお願いしております。
生活習慣病管理料Ⅱへの移行のお知らせ
2024年診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い、個々に応じたより専門的・総合的な治療管理をおこなうため、「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行いたします。
詳細は下記のとおりです。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

【生活習慣病管理料Ⅱの対象となる方】
 高血圧、脂質異常症、糖尿病いずれかが主病の方

【療養計画書について】
 個々に応じた療養計画書をお渡しします。
 初回のみ、署名(サイン)をいただきます。

【移行時期】
 2024年6月1日(土)から
ご案内(保険医療機関における書面掲示)
「明細書発行体制等加算」
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。

「一般名処方加算」
後発医薬品のある医薬品については、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。特定の医薬品が不足した場合であっても、一般名処方によって必要な医薬品が提供しやすくなります。

「医療情報取得加算」「医療DX推進体制整備加算」
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報を医師が診察室等で閲覧・確認できる体制を有しています。
新規開院のお知らせ
2024年4月に「すぎうら糖尿病・甲状腺 内科クリニック※旧北原内科・外科クリニック」を新規開院。

診療カレンダーCalendar

4月
31
診 療
1
診 療
2
診 療
3
休 診
4
診 療
5
午前診
6
休 診
7
診 療
8
診 療
9
診 療
10
休 診
11
診 療
12
午前診
13
休 診
14
診 療
15
診 療
16
診 療
17
休 診
18
診 療
19
午前診
20
休 診
21
診 療
22
診 療
23
診 療
24
休 診
25
診 療
26
午前診
27
休 診
28
診 療
29
休 診
30
診 療
1
休 診
2
診 療
3
休 診
4
休 診
5月
28
診 療
29
休 診
30
診 療
1
休 診
2
診 療
3
休 診
4
休 診
5
休 診
6
休 診
7
診 療
8
休 診
9
診 療
10
午前診
11
休 診
12
診 療
13
診 療
14
診 療
15
休 診
16
診 療
17
午前診
18
休 診
19
診 療
20
診 療
21
診 療
22
休 診
23
診 療
24
午前診
25
休 診
26
診 療
27
診 療
28
診 療
29
休 診
30
診 療
31
午前診
1
休 診
  • 診療日
  • 休診日
  • 午前診療

診療内容
Treatment

当院の特長Feature

  • Feature.01
    糖尿病の専門医が診療
    当院では日本糖尿病学会専門医が糖尿病予備軍の方から、糖尿病と診断された方まで診療を行います。
  • Feature.02
    甲状腺疾患
    内分泌代謝科専門医が、甲状腺疾患や内分泌疾患の診療を行います。
  • Feature.03
    地域のかかりつけ医としての丁寧な診察
    総合内科専門医でもある院長が、生活習慣病や風邪・花粉症などの一般内科疾患まで、地域のかかりつけ医として、幅広く診療いたします。
  • Feature.04
    東急多摩川線 「矢口渡駅」 徒歩1分と利便性抜群
    東急多摩川線 「矢口渡駅」より徒歩1分。仕事帰りや学校帰りなどにお気軽に立ち寄りいただけます。
  • Feature.05
    近隣の医療機関との連携
    より専門的な治療が必要な場合は的確な医療機関を紹介し、病診連携を行います。